つるがや元気会総会開催

2011年07月10日

つるがや元気会総会開催東日本大震災で会員の皆さんも大きな損害や被害が
ありましたが、「つるがや元気会」平成23年度通常総会を
下記のとおり、開催いたしました。
当日出席者48名委任状35名
1.日時  平成23年6月11日(土)午後2時~
2.場所  鶴ケ谷コミュニティセンター三階会議室
3.議題  1)平成22年活動及び収支決算報告について
       2)平成23年活動計画(案)及び収支予算(案)について
       3)役員改選について
4.その他 1)「鶴ケ谷の復旧に向けて」の特別講演
        当会アドバイザー 都市構造研究センター社長 
        博士 南部繁樹先生
      2)つるがや元気会会員ご紹介のお願いについて
       3)10/15開催の「つるがや元気まつり」
        広告協賛主ご紹介依頼について
参考 議案一部抜粋掲載第1号議案
平成22年度活動報告 
初めに、この度の東日本大震災で、被害を受けられた
皆様方には、謹んでお見舞いを申し上げます。
鶴ケ谷地区の一日も早い復旧を目指し、つるがや元気会も、
皆さんと一緒になって活動をしたいと思いますので、
よろしくお願い申し上げます。  
                 (会長 菅原 敏之)

1.活動の概要 

「だれもが安心して住める鶴ケ谷であってほしい」という住民の
願いより鶴ケ谷中央ショッピングセンター等へ高齢者が、
より通いやすい交通の便を受け、集まり、買い物をし、
気軽に集まれるサロンで団欒する。
色々な人に出会ってコミュニケーションを図る事により、
高齢者社会である鶴ケ谷を明るく元気な町にし、活性化する。
「つるがや元気会」はこれらの活動を推進しております。

2.事業の目的・ねらい
「つるがや元気会」はついつい家に、引きこもりがちになる
ご高齢の方も、外に出やすくなる、出たくなる仕組みを、
地域で共に考え、企画立案、行動実践を行なう事により、
鶴ケ谷地区を活性化し、明るく元気な町にする事を目的とした会です。

3. 平成22年度活動報告
1)「つるがや元気会」総会 (6/5)於鶴ケ谷市民センター 会員64名

2)「つるがや元気会」元気はつらつ不老長寿爆笑シリーズ開催
講師 「佐藤能力開発研究所」代表 ヒューマンカウンセラー・
人間鑑定士 佐藤 忠男 先生
第一回「生涯現役 いきいき人生達人学講座」(7/2)
於鶴ケ谷市民センター  参加者63名
第二回「免許皆伝 知的達人学講座」(8/6) 於鶴ケ谷市民センター      
参加者53名
第三回「幸せの法則 極意六か条」(9/3) 於鶴ケ谷市民センター        
参加者45名

3)会員対象 アンケート調査(今後の会の活動に
関する意向調査)実施  
実施時期 8月6日 当時対象会員102名 回答40名 

4)鶴ケ谷地区在住市議会議員(当会アドバイザー)4名と
「鶴ケ谷地区再生に関するヒヤリング」実施。
     実施時期 7月31日~8月6日 (個別)
① 鶴ケ谷が抱える問題とは
②現状の問題解決策とは
③つるがや元気会に期待する事
④市役所が対応する窓口とは⑤その他 等々

5)「第二回つるがや元気まつり」開催(10/16)於鶴ケ谷中央
SC広場 2,400人参加 鶴ケ谷地区2幼稚園児のコーラス
・疾風太鼓、鶴谷東小児童のすずめ踊り、鶴中、
仙台三高の吹奏楽、鶴ケ谷住民による南京玉簾、
またたびもの、和太鼓、マジック、フラダンス、
バンド、コーラス等16団体の演技
ボンネットバス団地内無料運行(450名乗車)
フリーマーケット、7露店5縁日を実施する。

6)仙台市総合計画策定 宮城野区区民意見交換会で「仙台市
基本構想・基本計画に対する意見」を奥山市長に対して述べ又
「鶴ケ谷地区の今後の街づくりやこれらの窓口となる
担当をつくり、一緒に考え、お互いに出来る事示しあえる場を
作っていただきたい」旨お願いする。
10月31日於宮城野体育館

7)つるがや元気会 健康セミナー 「ワインセミナー 
ポリフェノールで健康を」11/3 於アバイン会議室
 講師 ㈱やまや 地区長 渡邉 清賢 氏 出席者35名

8)「つるがや元気会会員アンケート結果報告会」及び
  「鶴ケ谷地区再生に関する『市議会議員ヒヤリングのまとめ』
 報告会実施。12月14日 於鶴ケ谷市民c講師
 都市構造研究センター 代表 博士 南部 繁樹 先生
 (当会アドバイザー) 出席者35名

9)初笑い爆笑講座「笑いの人生、楽しい人生 笑う門には福来る」
 1/22 於鶴ケ谷市民センター 出席者87名
 講師 「佐藤能力開発研究所」代表 ヒューマンカウンセラー・
 人間鑑定士 佐藤 忠男 先生

10)つるがや元気会健康講座「病気にならない身体を作ろう」
 「自分の身体は自分で直そう」
 講師 中国衛生部予防医学会認定医療気功師 遠藤 博 先生  
 2/26於鶴ケ谷市民センター      出席者80名

11)つるがや元気会市民セミナー開催
(3/11東日本大震災のために開催中止する。)
(財)都市農地活用支援センター 理事 佐藤 啓二氏による講演会 
3/26開催予定。 
 於鶴ケ谷市民c宮城野区長より専門家派遣要請講演 
 つるがや元気会主催 鶴ケ谷地区連合町内会後援
 団地内未利用地活用対策・高齢化の中での土地活用方策・
 団地内の都市農地活用 等々
     

 第3号議案  *3月上旬作成区へ提出分*  
平成23年度活動計画(案)  
 
1)「協同イベントの実施及び住みやすいまちづくり活動」(継続事業)
住民代表と商店会側(中央SC:アバイン、プラザ、生鮮市場、
生協他、)で定期的に打合せを行い、同SC付近で地域住民の為の
つるがや元気祭り、フリーマーケット、合同宅配システムの検討等を、
両者協力のもと実施する。
地域住民が住んでいて良かったと思う、人が賑わう鶴ケ谷町づくりを
行なう。
2) 「元気な鶴ケ谷まちづくりの為のセミナーやシンポジウムの実施」
(継続事業)
・元気なつるがや町づくりの為の「町づくりセミナー」「爆笑講座」
「健康講座」「ワインセミナー」を実施する。

・警察や交通安全協会の協力を得、「高齢者の安全の為の交通ルール」
「横断歩道に押しボタン式信号機」設置の依頼や各種講習会を実施する。
・団地周辺を周遊するコミュニティバス運行について、他地区での
成功事例、視察等での研究を行い勉強会、シンポジウムを企画し、
実現に向けた試算を継続実施する。
3)「サポート機能の役割」(継続事業)
・諸打合せ会、日常の接触・相談等を通して、地域住民や商店街・
老人会・町内会等地域団体の抱える課題や悩み等を引き出し、
問題解決へ導くためのサポート機能を果たしたい。
・個人・各種団体・機関の相互理解を深める触媒的役割を果たす。
・単一町内会を越えた横のつながりを作ると共に、追々子供会、
PTAとも協調した活動を行う。
高齢者が多い鶴ケ谷住民の為、活き活きして、安心して住める鶴ケ谷を
つくる為、地域諸団体に協力応援し、一緒になって「限界集落などと
言わせない、高齢化を逆手にとった健康鶴ケ谷町づくり」を実現する。
4)「ほっと安心カフェつるがや」づくり (新規の事業)  ・
 鶴ケ谷中央ショッピングセンター付近で、5~6坪程度確保
できる空間を低廉な家賃で借用し、サロン風の内装・設備を行い、
そこで、100円喫茶で一服・団欒できるようにするとともに、
手芸教室や絵画教室などの定期的な開催や、童謡に親しむなど
趣味や愛好品の活動を奨励し、高齢者の生涯学習、気軽な
生きがいづくり、支えあいの地域づくりに役立てる。
#震災の影響で市民センター、アバイン、ファミーナビル、
プラザ使えず大幅に変更検討中。#

童謡に親しむ活動は、合唱と異なり、メロディだけを唄い、
誰でもが気軽に参加しやすい。
童謡や唱歌、ラジオ歌謡を、大きい声で歌う事は、健康にも良く、
元気になるので、童謡を唄う会は、ぜひ実現したい。
#会場を市民センターよりコミュニティセンターへ計画変更し、
実現を図る。#
しかし、「ほっと安心カフェつるがや」では手狭なので、
会場は鶴ケ谷市民センター第三会議室中心に設定し、
参加料一回300円。一回の開催を予定する。  #再検討中#
・「ほっと安心カフェ」には、単に参加するだけではなく
、ある時は自分の特性を活かして教え合い、学び合いも出来るようにする。
 運営は、つるがや元気会の会員が交替で行い、開業時間は
12:00~16:00を見込み、
毎週水曜日、土曜日の週二回開業し、一回あたり平均30人の
参加を見込む。
なお、町内会連合会、老人クラブ連合会、市民センター等地域の
諸団体との協力連携も
図って運営する事を検討したい。  #再検討中#
また、ここの活動で習得した成果は、各町内のイベントや
市民センターまつりや、つるがや元気まつりなどでの発表につなげる。
  
5) コミュニティバス運行の試算    #再検討中#
宮城大学 徳永教授が行なった「鶴ケ谷地区コミ
ュニティバス運行等についてのアンケート」データ分析を参考にして
、実際の運行面での利用客数、採算性を試算し、国土交通省の助成金、
市よりの助成を併せ考えて、運行に向け活動したい。
運行回数等について打合せているが、継続した分析、研究が必要と思われます。



同じカテゴリー(最新情報)の記事画像
つるがや元気会市民セミナー実施しました。
健康講座開催
市民セミナー 未利用土地・建物の活用とは (再企画)
健康講座 ラフターヨガ
つるがや元気会 市民セミナーのご案内
第二回つるがや元気まつり 開催
同じカテゴリー(最新情報)の記事
 つるがや元気会市民セミナー実施しました。 (2011-09-11 15:49)
 健康講座開催 (2011-08-14 10:41)
 市民セミナー 未利用土地・建物の活用とは (再企画) (2011-07-31 15:26)
 平成23年第二回健康講座開催のご案内 (2011-07-31 15:04)
 健康講座 ラフターヨガ (2011-07-10 16:22)
 平成23年宮城野区まちづくり事業助成金決定 (2011-07-10 13:56)

Posted by つるがや元気会 at 13:32│Comments(0)最新情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つるがや元気会総会開催
    コメント(0)