第八回つるがや元気まつりを開催します

2016年09月24日

10月1日(土曜日)雨天時2日(日曜日)に開催致します

東日本大震災より五年半、まだまだ復興は道半ばですが、沈みがちな雰囲気を払拭し以前に増して、元気で明るい鶴ケ谷を取り戻そうという事で、本年も「つるがや元気祭り」開催の運びとなりました。 昨年の元気祭りには3,200人もの多くの観客の方や出演者が参加し、大変喜んで頂いております。 本年のお祭りも、会員の皆様方や、地域の諸団体、広告スポンサーの皆様方のご支援、ご協力で、開催に至った次第ですが、厚く御礼を申し上げます。ステージでは、プログラムに掲載の鶴ケ谷地区21団体の皆さんの演技を、お願いしております。又10店を越す露店や縁日、15店のフリーマーケットも併せて開催致します。又本年は、菅原動物病院様のご協力で、本物のパンダのはく製展示、オープン病院様のご協力で骨密度の無料測定、そして宮城野消防団様のご協力で濃煙テント体験もあわせ開催致します。閉会前には豪華景品100点の当たる大抽選会も企画していますので、最後までごゆっくりとお楽しみ頂ければと思います。 収入源も限られ、ボランティアによる手づくりのお祭りですが、会員一丸となり、元気のある楽しい祭りを目指して、頑張っていきたいと思っております。
***当日豪華景品の当たる抽選券付プログラムを受付でお配りしております。2時30分迄抽選券を投函箱に入れてお待ちください。尚まつり当日、決行するか、順延するかは朝6時に当会HP「つるがや元気会」http://genkikai.da-te.jp/にて発表いたします。  皆さんふるってご参加お願いいたします。***
「私たちのまち鶴ケ谷 つなごう未来へ」  「 被災地に元気を!」 
                   第八回つるがや元気まつりプログラム
                                         進行 石川 睦美
9:30~開会式
主催者 挨拶つるがや元気会 会長菅原 敏之
来賓ご挨拶宮城野区長境 洋文
鶴ケ谷地区町内会連合会会長樋口 幸二郎
鶴ケ谷地区老人クラブ連合会会長杉山 嘉広
9:45~来賓ご紹介ステージ発表
NO予定時刻演芸名 出演団体名           (地区)"出演者数""代表お世話役"
19:50~ブラスバンド演奏鶴谷中学校吹奏楽部          (5丁目)13保角 博行
210:10~遊戯   「青空の下、キミのとなり」お人形社第二幼稚園年長児   (2丁目)18横澤 行夫
310:20~すずめ踊り鶴谷東小学校 児童   (6丁目)60畠山 厚子
410:30~YOSAKOI 乱舞鶴谷小学校 児童        (3丁目)20丹野 伸裕
510:40~ダンス"鶴ヶ谷西児童館「つるにしラブリーガールズ」     (3丁目)
「PERFECT HUMAN」「ダンスはじめました」 "15片桐 正志
610:50~すずめ踊り西山児童館舞っ子クラブ         (燕沢)30伊藤 雅宣
711:05~ダンス鶴ケ谷東マイスクール児童館           (6丁目)15星 彰博
811:15~マジック高橋 貞夫         (燕沢東) 1高橋 貞夫
911:30~フラダンス"フラサークル「ティアレ」             (1丁目)
        「赤いレイ」「バリバリの浜辺」"7鈴木 文子
1011:45~南京玉すだれ楽笑一門会              (岩切)10伊藤 和子
1112:00~バンドマカロニサラダース         (5丁目)6千葉 直樹
1212:20~またたびもの石井 清子            (6丁目)1石井 清子
1312:30~郡山流尺八演奏"「アメージンググレース」「男はつらいよ
                「最上川舟唄」   (7丁目)"1"竹琳軒・大師範宮澤 寒山"
1412:45~フラダンスハイビスカス フラサークルつるがや  (8丁目)13宮所 育子
1513:00~和太鼓演奏幸南復興太鼓             (幸町)15長崎美幸
1613:15~"つるがや元気会童謡を唄う会""「牧場の朝} 「ふるさとは今日もかわらず
              」「花の街」    全員合唱  「紅がらとんぼ」       (鶴ケ谷全区)"45
              "指揮 曽我道雄    伴奏 伊藤公美"
1713:35~オカリナ演奏「サンフラワー」夜明けのスキャット・宗谷岬・真っ赤な太陽 (鶴ケ谷)
                 15津田 幸子
1813:50~"つるがや元気会ロコモ体操教室""ロコモ体操 「ロコモかしこも
                 サビないで」   「いつまでも沖縄」         (鶴ケ谷全区)"25
                 "吉田 晴彦 三浦 千早"
1914:10~西馬音内盆踊り西馬音内盆踊りを踊る会「音頭」と「がんけ」 
                (6丁目)12石倉 らん子
2014:25~和太鼓演奏連坊太鼓「雛鼓」(ひよっこ)       (連坊)12渥美茂春
2114:45~吹奏楽演奏仙台三高吹奏楽部  「ポップス他」     
                                           (1丁目)49阿部 恒幸
15:05~大抽選会(前半)豪華賞品70点が当たる抽選会・賞品(5~4等)
              抽選・抽選券投函締切午後2時30分
15:15~閉会挨拶つるがや元気会 副会長星 民男
~16:00大抽選会(後半)豪華賞品30点が当たる抽選会・賞品(3.2.1等)抽選
10/1雨天で10/2に順延時、20番和太鼓演奏は、都合により10番目に変更演奏し
            以降一つづつ繰り下がります。
        時刻は予定時刻です。進行により早くなったり遅くなったりしますので、
            その点ご了承方お願い致します。



  


Posted by つるがや元気会 at 06:33Comments(0)

つるがや元気会健康講座「健康錬金術のすすめ」開催

2016年09月22日

つるがや元気会健康講座「”健康錬金術”のすすめ」が、9月21日(水)鶴ケ谷市民
センターで開催され、65名の方に参加いただきました。講師は東北大学大学院
医工学研究科 教授 永富良一先生で、2002年 鶴ケ谷地区での介護予防
プロジェクトに携わり、以降鶴ケ谷地区での健康づくりにご尽力頂いている先生です。
・宇宙飛行士のように重量のない空間で過ごしたり、長期入院し筋肉を使わないと
廃用性萎縮筋肉減少症になる。・運動不足により脂肪は酸化しやすくなり、錆びた
脂肪が血管を回ると梗塞(心筋梗塞・脳梗塞など)が起こり、いわゆるメタボリック
シンドローム状態になる。・運動はやらないとできなくなるので、出来る範囲でやった
ほうが良い。・出来れば週2回、1時間運動を!そしてロコモティブシンドロームの
回避を図かる等々。
 次に老人ホームや鶴ケ谷地区でのアンケートの分析など具体的なデーターでご
説明いただきました。・また、野菜中心の食事は肉中心の食事より骨折率が高い
との事。・効果的なエクササイズとは、基本的に体を動かすことなら何でも良い。
・これでなくてはいけないと言うものは無い。・正しいやり方にこだわり過ぎる必要も無い。
・次も又したくなる運動をしてください。
 そして健康の秘訣として①普段からできることはできるだけ行う。②衰えたと感じたら
日常生活を上回る運動(少し頑張る運動)③栄養・休息をとるという事教えて頂きました。
動けるうちは動いた方が良いと言うお話よくわかりました。
 ・最後に胸を反らしたり、体をねじる簡単な運動を教えていただきました。
深呼吸はリラックスするのに大変良いことであるとのお話でした。
永富先生大変ありがとうございました。



  


Posted by つるがや元気会 at 07:02Comments(0)