スポンサーリンク
健康講座「高齢者の東洋医学(気功)と健康維持」開催
2013年06月28日
6月21日2時より、健康講座「高齢者の東洋医学(気功)と
健康維持」が開催されました。
講師は中国衛生部中華予防医学会認定医療気功師の
遠藤博先生をお迎えしての講座でした。
病気にならない身体を作り、自分の身体は自分で治そうという
講座で、約70名の方が参加されました。
古代中国の名医「伎伯」の言葉より
「病気になってから治療を講ずることは、口が渇いてから
井戸を掘る事を考える事に等しく、それでは
あまりにも遅すぎる」等々のお話の後
予防医学、抗加齢、健康予備体操の実技指導を
教えて頂きました。

健康維持」が開催されました。
講師は中国衛生部中華予防医学会認定医療気功師の
遠藤博先生をお迎えしての講座でした。
病気にならない身体を作り、自分の身体は自分で治そうという
講座で、約70名の方が参加されました。
古代中国の名医「伎伯」の言葉より
「病気になってから治療を講ずることは、口が渇いてから
井戸を掘る事を考える事に等しく、それでは
あまりにも遅すぎる」等々のお話の後
予防医学、抗加齢、健康予備体操の実技指導を
教えて頂きました。


Posted by つるがや元気会 at
11:21
│Comments(0)