スポンサーリンク
つるがや元気会コミュニティ活動実施中
2022年10月27日
6月より再開した「つるがや元気会コミュニティ活動」予定通り実施中です。まだまだコロナ禍の影響もあり従来の半数近い出席者ですが、なるべく外に出る機会、出かけたくなる機会づくりを実施していきたいと思います。
体調の良いとき、ぜひご参加お願いします。
童謡を唄う会

ロコモ体操教室

バランス体操教室

サロン

体調の良いとき、ぜひご参加お願いします。
童謡を唄う会
ロコモ体操教室
バランス体操教室
サロン
Posted by つるがや元気会 at
11:14
│Comments(0)
つるがや元気会ワークショップ2を開催しました
2022年10月27日
つるがや元気会ワークショップ2「将来のアバイン等鶴ケ谷中央商店街」を開催しました。
東北学院大学工学部櫻井一弥教室の学生とつるがや元気会メンバー、アバイン専務等で将来のアバイン及び鶴ケ谷中央商店街が「こうなったら良いな」「こういうお店があったら便利だな」「温泉施設、スポーツジムもあれば鶴ケ谷に周辺部より人を集められるな」等々の自由闊達な意見を言って聞く会合を開きました。
皆さんの意見をもとにして、学院大生徒が新たな建築模型を作ることになりました。
来年2月をめどに作成予定です。出来上がりましたら、又アバイン一階サロンに展示する予定です。
その節は、住民の皆様に説明開催も予定しています。

現在展示中の作品及び説明会


東北学院大学工学部櫻井一弥教室の学生とつるがや元気会メンバー、アバイン専務等で将来のアバイン及び鶴ケ谷中央商店街が「こうなったら良いな」「こういうお店があったら便利だな」「温泉施設、スポーツジムもあれば鶴ケ谷に周辺部より人を集められるな」等々の自由闊達な意見を言って聞く会合を開きました。
皆さんの意見をもとにして、学院大生徒が新たな建築模型を作ることになりました。
来年2月をめどに作成予定です。出来上がりましたら、又アバイン一階サロンに展示する予定です。
その節は、住民の皆様に説明開催も予定しています。
現在展示中の作品及び説明会
Posted by つるがや元気会 at
11:05
│Comments(0)
つるがや元気会コミュニティ活動実施予定日のご案内
2022年10月27日
11月以降のつるがや元気会コミュニティ活動は、下記のとおり開催されます。日時会場確定しております。多くの方のご参加をお待ちしております。


Posted by つるがや元気会 at
10:43
│Comments(0)
つるがや元気会市民講座「現代の葬儀事情」開催しました。
2022年10月27日
つるがや元気会市民講座「現代の葬儀事情」が開催され、50名を超す多くの方が参加されました。講師は清月記統括本部長の角地了先生。葬儀の意義より始まり、日程、納棺~本通夜、本葬儀、法要、葬儀後の弔問者への対応等々詳細にわたり教えていただきました。何となく判っていた事が、はっきりすっきりと知りえて参加の皆さん納得して帰られました。講座終了後身近な問題故質問が相次ぎました。


Posted by つるがや元気会 at
06:53
│Comments(0)