つるがや元気会新春爆笑講座のご案内
2018年12月22日
本年もつるがや元気会活動にご協力、ご参加を頂きましてありがとうございました。
本年は約90回の活動を行い、約7,000名の多くの方にご参加頂き、重ねて
暑く御礼を申し上げます。
どの事業もほぼ順調に、予定通り活動することが出来ました。
ただひとつ、NEXT50につきましては、委員会を4回開催し、多くの委員の方より
ご意見ご提案を頂き、5月の総会で「NEXT50鶴ケ谷団地・地域再生案」を提案し、
ご承認を頂きました。
当会のアドバイザーとしてNEXT50の推進、事業化
についてけん引、お導き頂いている南部繁樹先生が、夏以降、体調を壊され、暫く
活動が鈍化しております。
南部先生の復調を待ちながら、もう一人のアドバイザの本郷誠氏と一緒に
更に活動を推進して行きたいと思います。
来春1月の恒例の爆笑講座のご案内を致します。
みなさん、奮ってご参加をお願いいたします。

本年は約90回の活動を行い、約7,000名の多くの方にご参加頂き、重ねて
暑く御礼を申し上げます。
どの事業もほぼ順調に、予定通り活動することが出来ました。
ただひとつ、NEXT50につきましては、委員会を4回開催し、多くの委員の方より
ご意見ご提案を頂き、5月の総会で「NEXT50鶴ケ谷団地・地域再生案」を提案し、
ご承認を頂きました。
当会のアドバイザーとしてNEXT50の推進、事業化
についてけん引、お導き頂いている南部繁樹先生が、夏以降、体調を壊され、暫く
活動が鈍化しております。
南部先生の復調を待ちながら、もう一人のアドバイザの本郷誠氏と一緒に
更に活動を推進して行きたいと思います。
来春1月の恒例の爆笑講座のご案内を致します。
みなさん、奮ってご参加をお願いいたします。

Posted by つるがや元気会 at 10:21│Comments(0)