「鶴ケ谷地区AED設置先マップ」を作成・配布
2017年09月23日
つるがや元気会では、突然に心停止となった方に対してAEDが使われる機会を
増やし、救命率を向上させることを、鶴ケ谷地区住民の方に広く知らしめる為に、
「鶴ケ谷地区AED設置先マップ」を作成しました。
10月7日に開催される「第九回つるがや元気まつり」の受付や健康特設コーナー
及び防災コーナーにて無償にて配布したいと思っています。
鶴ケ谷地区全57箇所の住所・電話も記載しております。手作りマップの為
見苦しい箇所あると思いますが、ご勘弁ください。
会員の方には郵送します。又鶴ケ谷市民センター、鶴ケ谷地域包括支援センター
での配布もお願いする予定です。

増やし、救命率を向上させることを、鶴ケ谷地区住民の方に広く知らしめる為に、
「鶴ケ谷地区AED設置先マップ」を作成しました。
10月7日に開催される「第九回つるがや元気まつり」の受付や健康特設コーナー
及び防災コーナーにて無償にて配布したいと思っています。
鶴ケ谷地区全57箇所の住所・電話も記載しております。手作りマップの為
見苦しい箇所あると思いますが、ご勘弁ください。
会員の方には郵送します。又鶴ケ谷市民センター、鶴ケ谷地域包括支援センター
での配布もお願いする予定です。

Posted by つるがや元気会 at 10:22│Comments(0)