つるがや元気会健康講座「ラフターヨガ(笑うヨガ)開催
2016年06月30日
(消失ブログ再投稿)
つるがや元気会健康講座「ラフターヨガ(笑うヨガ)でみんな元気に!」が2月18日(木)
鶴ケ谷市民センターで開催されました。講師は公認ラフターヨガリーダーの斎藤邦彦
(ヨガ名:あらま彦)先生で、現在せんだい男女協同参画財団の専務理事でもあり、
今回で五度目の講座でした。52名の方が参加しましたラフターヨガは笑いとヨガの
呼吸法を組み合わせたエクササイズです。作り笑いでも脳は笑いを認識し元気になる
そうです。朝起きて鏡を見て、自身に「おはよう」と言ってにっこり笑いかけること、
「はひふへほ」の発音が呼吸や顔の筋肉にとって有効とのことでした。会場は参加者の
皆さんの笑い声で溢れていました。斎藤先生ありがとうございました。


つるがや元気会健康講座「ラフターヨガ(笑うヨガ)でみんな元気に!」が2月18日(木)
鶴ケ谷市民センターで開催されました。講師は公認ラフターヨガリーダーの斎藤邦彦
(ヨガ名:あらま彦)先生で、現在せんだい男女協同参画財団の専務理事でもあり、
今回で五度目の講座でした。52名の方が参加しましたラフターヨガは笑いとヨガの
呼吸法を組み合わせたエクササイズです。作り笑いでも脳は笑いを認識し元気になる
そうです。朝起きて鏡を見て、自身に「おはよう」と言ってにっこり笑いかけること、
「はひふへほ」の発音が呼吸や顔の筋肉にとって有効とのことでした。会場は参加者の
皆さんの笑い声で溢れていました。斎藤先生ありがとうございました。


Posted by つるがや元気会 at 11:11│Comments(0)