健康講座「在宅医療のいろは」開催
2014年07月19日
7月のつるがや元気会健康講座「在宅医療のいろは」が
7月17日鶴ケ谷市民センターで開催されました。
講師は中嶋病院在宅部門部長 瀬上秀雄先生。
高齢化社会の現状と医療について、又自宅で家族と
最後を過ごす為の極意を教えて頂きました。
介護保険の訪問看護と医療保険の訪問看護、
終末期医療、延命治療、住宅看取り等々の
普段では聞きにくい、触れたくない話も
教えて頂きました。プロジェクターを駆使しての
わかりやすい、聞きやすい講座でした。
参加者44名。


7月17日鶴ケ谷市民センターで開催されました。
講師は中嶋病院在宅部門部長 瀬上秀雄先生。
高齢化社会の現状と医療について、又自宅で家族と
最後を過ごす為の極意を教えて頂きました。
介護保険の訪問看護と医療保険の訪問看護、
終末期医療、延命治療、住宅看取り等々の
普段では聞きにくい、触れたくない話も
教えて頂きました。プロジェクターを駆使しての
わかりやすい、聞きやすい講座でした。
参加者44名。


Posted by つるがや元気会 at 07:19│Comments(0)