10月16日 つるがや元気まつりを開催します。
2010年09月25日
皆さん ぜひともご参加頂きお楽しみください。
主催 「つるがや元気会」
「鶴ケ谷中央ショッピングセンター」の共催
開催日 10月16日(土)
雨天の場合10月17日(日)に順延
時間 午前10時~午後4時
場所 生鮮市場前広場及びアバイン広場
内容 A.ステージ 演芸披露
B.隣接会場
1)ボンネットバスの団地周辺無料試乗運行
2)露店コーナー 10店舗
3)縁日ふれあいコーナー 4ブース
4)フリーマーケット 20ブース
10:00~ 開会式
主催者 挨拶 つるがや元気会 会長
来賓ご挨拶 宮城野区長
鶴ケ谷地区町内会連合会会長
鶴ケ谷地区老人クラブ連合会会長
~10:17 来賓ご紹介

10:20~ ブラスバンド演奏 鶴谷中学校吹奏楽部
10:40~ 疾風太鼓「撃と激」 お人形社第二幼稚園年長児と職員
11:00~ コーラス 鶴ケ谷幼稚園 園児
11:15~ すずめ踊り 鶴谷東小学校 児童
11:35~ バンド LOS.NOMBEDAS
12:00~ スポーツバトン リトルスターバトン(7丁目)
12:15~ 合唱 鶴ケ谷きらめき合唱団
12:35~ またたびもの
12:55~ フラダンス "ハイビスカス フラダンス
サークルつるがや(8丁目)"
13:15~ バンド HOTCH-POTCH JUGBAND
13:35~ 南京玉すだれ
13:50~ フラダンス プルメリア(1丁目)
14:10~ バンド マカロニサラダース(5丁目)
14:30~ 和太鼓 連坊太鼓「雛鼓」(ひよっこ)
14:55~ マジック
15:15~ 吹奏楽演奏 仙台三高吹奏楽部
15:35~ 大抽選会
~16:00 閉会挨拶 つるがや元気会 副会長
ボンネットバス10時30分より15時まで8回運行

・露店 やきいも、玉こんにゃく、たこ焼き、フランクフルト、ポテト、ソフトクリーム、大判焼、焼き鳥、山形芋煮、焼きそば、生うどん他
・縁日 わた飴、ポップコーン、ビーズ、輪投げ等
・大抽選会
第二回鶴ケ谷元気まつり実施要綱
主催 「つるがや元気会」
「鶴ケ谷中央ショッピングセンター」の共催
開催日 10月16日(土)
雨天の場合10月17日(日)に順延
時間 午前10時~午後4時
場所 生鮮市場前広場及びアバイン広場
内容 A.ステージ 演芸披露
B.隣接会場
1)ボンネットバスの団地周辺無料試乗運行
2)露店コーナー 10店舗
3)縁日ふれあいコーナー 4ブース
4)フリーマーケット 20ブース
つるがや元気まつりプログラム
10:00~ 開会式
主催者 挨拶 つるがや元気会 会長
来賓ご挨拶 宮城野区長
鶴ケ谷地区町内会連合会会長
鶴ケ谷地区老人クラブ連合会会長
~10:17 来賓ご紹介
ステージ発表
10:20~ ブラスバンド演奏 鶴谷中学校吹奏楽部
10:40~ 疾風太鼓「撃と激」 お人形社第二幼稚園年長児と職員
11:00~ コーラス 鶴ケ谷幼稚園 園児
11:15~ すずめ踊り 鶴谷東小学校 児童
11:35~ バンド LOS.NOMBEDAS
12:00~ スポーツバトン リトルスターバトン(7丁目)
12:15~ 合唱 鶴ケ谷きらめき合唱団
12:35~ またたびもの
12:55~ フラダンス "ハイビスカス フラダンス
サークルつるがや(8丁目)"
13:15~ バンド HOTCH-POTCH JUGBAND
13:35~ 南京玉すだれ
13:50~ フラダンス プルメリア(1丁目)
14:10~ バンド マカロニサラダース(5丁目)
14:30~ 和太鼓 連坊太鼓「雛鼓」(ひよっこ)
14:55~ マジック
15:15~ 吹奏楽演奏 仙台三高吹奏楽部
15:35~ 大抽選会
~16:00 閉会挨拶 つるがや元気会 副会長
ボンネットバス10時30分より15時まで8回運行
・露店 やきいも、玉こんにゃく、たこ焼き、フランクフルト、ポテト、ソフトクリーム、大判焼、焼き鳥、山形芋煮、焼きそば、生うどん他
・縁日 わた飴、ポップコーン、ビーズ、輪投げ等
・大抽選会
Posted by つるがや元気会 at 09:34│Comments(0)