つるがや元気会ロコモ体操教室新任講師のご紹介

2024年07月13日

毎月第二木曜日は「ロコモ体操教室」の開催です。ロコモティブシンドローム(加齢による運動器障害)の為に移動する能力が低下した状態で、進行すると要介護状態になりますが、それを防ぐロコモ体操を年12回予定で開催します。会費300円
ロコモ体操講師の三浦先生の後任として、本日7月11日より東北文化学園大学講師の鈴木博人先生がロコモ体操教室を指導して頂くことになりました。36才のイケメンで参加者よりも人気が出そうな、温厚な先生です
参加者の身体の状態等わからない為、一般的な運動(ストレッチやスクワット)より始め、各部所毎の体操を、テンポよく小気味よく行いました。約20種類の運動により、みなさん心地よい汗をかき、満足して帰りました。
つるがや元気会ロコモ体操教室新任講師のご紹介
つるがや元気会ロコモ体操教室新任講師のご紹介



Posted by つるがや元気会 at 10:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
つるがや元気会ロコモ体操教室新任講師のご紹介
    コメント(0)