つるがや元気会市民講座「eスポーツ的発想でのまちづくり」を開催しました
2022年09月11日
つるがや元気会市民講座「eスポーツ的発想でのまちづくり」を開催しました。
講師は、仙台eスポーツ協会 代表理事髙谷将宏(まさひろ)先生。
「近年、様々なメディアでも取り上げられ、大きなムーブメントとなっているesportsですが、「eスポーツとは何かより、町づくりに絡む考え方」を教えていただきました。通いの場としてのeスポーツ開催は、フレイルを防ぎ、楽しみ、会話の場づくりに役立ちます。
当会しても 来年度以降 鶴ケ谷でのeスポーツ開催ができないかを模索検討し、高齢者が外に出る一助となれるよう努力したいと思っています。

講師は、仙台eスポーツ協会 代表理事髙谷将宏(まさひろ)先生。
「近年、様々なメディアでも取り上げられ、大きなムーブメントとなっているesportsですが、「eスポーツとは何かより、町づくりに絡む考え方」を教えていただきました。通いの場としてのeスポーツ開催は、フレイルを防ぎ、楽しみ、会話の場づくりに役立ちます。
当会しても 来年度以降 鶴ケ谷でのeスポーツ開催ができないかを模索検討し、高齢者が外に出る一助となれるよう努力したいと思っています。
Posted by つるがや元気会 at 10:06│Comments(0)