スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

つるがや元気会コミュニティ活動今後の予定7月~9月

2023年07月23日


  


Posted by つるがや元気会 at 16:43Comments(0)

つるがや元気会健康講座「ロコモ、フレイル、サルコペニアって何」 開催します

2023年07月23日


  


Posted by つるがや元気会 at 16:30Comments(0)

健康講座:「加齢とともに増える目の病気」開催しました

2023年07月23日

健康講座:「加齢とともに増える目の病気」~気を付けたい症状や予防法~を
7/17海の日に鶴ケ谷市民センターで開催しました。
'講師は東北文化学園大学医療福祉学部視覚機能学専攻浅野浩一教授で、
35度を超える猛暑日でしたが、高齢者にとっては目の悩みや不安を持つ方が多く 
66名の方が出席しました。
見る・聴く・嗅ぐ・触る・味わうの五感から世界を知りますが中でも目からの情報は
80%を占めると言われ 豊かな人生を過ごすためにも、目の健康に気を付けたいものです。
'講座の最後に「感染症予防が重要」と話され、「目薬をつける場合は手洗いょよくして、
家族間予防の意味でタオル等を別にする。身の回りの消毒、煮沸も大事。」と
基本所作を説明した。又目の為には寝る前2時間は、パソコンやスマホ、ゲーム等の
ブルーライトを浴びないようにしする。そして印象に残ったのは、「目の病気全般的に、
特に緑内障は点眼治療が基本で大事とのこと。何かあれば早めに眼科に行くこと」
浅野先生ありがとうございました。


  


Posted by つるがや元気会 at 16:14Comments(0)