スポンサーリンク
つるがや元気会 健康講座 開催しました
2013年07月20日
つるがや元気会健康講座「脳卒中の予防について」
~脳卒中はある日突然やってくる怖い病気です~が、
7月19日鶴ケ谷市民センターで開催されました。
講師は前仙台医療センター(旧国立病院)院長で
現宮城県医師会副会長そして中嶋病院顧問の櫻井芳明先生。
脳卒中についての話の後、
脳神経外科の立場から「生と死を考える」というサブタイトルで
お話いただきました。
脳動脈瘤手術の画像を見ながら、解説を受けました。
最後に質問が相次ぎ、先生よりユーモアのある、
栃木なまりの明快な回答・アドバイスを頂きました。
皆さん脳卒中については自身の大きな関心ごとで
70名近い方が参加されました。

~脳卒中はある日突然やってくる怖い病気です~が、
7月19日鶴ケ谷市民センターで開催されました。
講師は前仙台医療センター(旧国立病院)院長で
現宮城県医師会副会長そして中嶋病院顧問の櫻井芳明先生。
脳卒中についての話の後、
脳神経外科の立場から「生と死を考える」というサブタイトルで
お話いただきました。
脳動脈瘤手術の画像を見ながら、解説を受けました。
最後に質問が相次ぎ、先生よりユーモアのある、
栃木なまりの明快な回答・アドバイスを頂きました。
皆さん脳卒中については自身の大きな関心ごとで
70名近い方が参加されました。


Posted by つるがや元気会 at
10:01
│Comments(0)