スポンサーリンク
特別講座「大震災後の生活再建支援について」開催
2013年05月19日
第五回総会終了後
特別講座「大震災後の生活再建支援について」が開催され
仙台市生活再建室長の佐藤俊宏様よりお話いただきました。
復興状況の最新情報をもとに、応急仮設住宅への入居、
健康福祉に関する相談・指導の件、就労支援含めた
生活再建支援全般のお話を頂きました。
特別講座「大震災後の生活再建支援について」が開催され
仙台市生活再建室長の佐藤俊宏様よりお話いただきました。
復興状況の最新情報をもとに、応急仮設住宅への入居、
健康福祉に関する相談・指導の件、就労支援含めた
生活再建支援全般のお話を頂きました。

Posted by つるがや元気会 at
16:14
│Comments(0)
第五回つるがや元気会総会開催
2013年05月19日
第五回つるがや元気会総会が開催されました。
会員246名 当日出席者数46名 委任状93名で
総会は成立。
来賓として宮城野区より曳地区長、鶴ケ谷連合町内会よりは
遠藤会長、鶴ケ谷老人クラブ連合会より千葉会長、
相談役の高見市会議員、同佐々木市会議員、
同辻前市会議員他の方々にご出席して頂きました。
24年度活動報告、会計決算報告
25年度活動計画、会計予算、
役員人事議案(工藤前監査体調不良で石井新監査役に)
つつがなく承認されました。
総会終了後、仙台市生活再建支援室 千葉俊宏室長より
特別講演「大震災後の生活再建支援について」の
お話がありました。

挨拶する宮城野区 曳地泰志区長
会員246名 当日出席者数46名 委任状93名で
総会は成立。
来賓として宮城野区より曳地区長、鶴ケ谷連合町内会よりは
遠藤会長、鶴ケ谷老人クラブ連合会より千葉会長、
相談役の高見市会議員、同佐々木市会議員、
同辻前市会議員他の方々にご出席して頂きました。
24年度活動報告、会計決算報告
25年度活動計画、会計予算、
役員人事議案(工藤前監査体調不良で石井新監査役に)
つつがなく承認されました。
総会終了後、仙台市生活再建支援室 千葉俊宏室長より
特別講演「大震災後の生活再建支援について」の
お話がありました。

挨拶する宮城野区 曳地泰志区長
Posted by つるがや元気会 at
15:50
│Comments(0)