スポンサーリンク
サロン 童謡を唄うひととき 開催
2012年01月26日
毎週開催のサロンは週替りで趣味の教室を
開いています。
第三土曜日は童謡を唄うひと時です。
第一月曜日の曽我先生の童謡を唄う会は
毎回50名の方が参加していますが、
曽我先生は発声練習より曲にあわせた思い、唄い方の
歌唱指導までお願いをし皆さんに喜ばれています。
この会で唄い足らない方はサロンにぜひご参加ください。
一井さんのリードで、cdに合わせて何曲も歌っています。
参加費は無料。但しお茶代は100円です。
開いています。
第三土曜日は童謡を唄うひと時です。
第一月曜日の曽我先生の童謡を唄う会は
毎回50名の方が参加していますが、
曽我先生は発声練習より曲にあわせた思い、唄い方の
歌唱指導までお願いをし皆さんに喜ばれています。
この会で唄い足らない方はサロンにぜひご参加ください。
一井さんのリードで、cdに合わせて何曲も歌っています。
参加費は無料。但しお茶代は100円です。

Posted by つるがや元気会 at
15:22
│Comments(0)
初笑い爆笑講座開催しました
2012年01月26日
平成24年初笑い爆笑講座が開催されました。
ぴんぴんころり 10才若くなる
「ボケない生き方 秘話講座」
日時 1月21日午後゜2時~
会場:鶴ケ谷コミュニテイーセンター
講師:佐藤能力開発研究所代表
人間鑑定士・ヒューマンカウンセラー
佐藤忠男 先生
あいにくの雪の降る寒い一日でしたが、
会場いっぱいの40名を越すお客さんで
熱気さえ感じ、、皆さん大声で笑いあう
楽しいひと時でした。
質問コーナーでは人間鑑定士である
佐藤先生より、質問者のお顔より
判断し、お褒めの言葉やらアドバイスを頂きました。
ぴんぴんころり 10才若くなる
「ボケない生き方 秘話講座」
日時 1月21日午後゜2時~
会場:鶴ケ谷コミュニテイーセンター
講師:佐藤能力開発研究所代表
人間鑑定士・ヒューマンカウンセラー
佐藤忠男 先生
あいにくの雪の降る寒い一日でしたが、
会場いっぱいの40名を越すお客さんで
熱気さえ感じ、、皆さん大声で笑いあう
楽しいひと時でした。
質問コーナーでは人間鑑定士である
佐藤先生より、質問者のお顔より
判断し、お褒めの言葉やらアドバイスを頂きました。

Posted by つるがや元気会 at
15:10
│Comments(0)